志々島振興合同会社(きんせんか)
周囲3.8kmの小さな島、志々島。
江戸時代後期から漁業の島として栄え、
戦後は除虫菊や唐辛などの栽培が盛んに行われました。
最盛期の島民は1,000人超。
しかし、現在は過疎化が進み、島で暮らす人はたった19人に。
このまま島から人が減り続ける現状をどうにかしたいと、
志々島のために活動を続けてきた3人が興した会社。
それが、平成27年4月に設立した「志々島振興合同会社」 です
志々島へ来たらパワースポット大楠へ行こう
志々島へ来たらパワースポット大楠へ行こう
Power spot
志々島のシンボル大楠。山道を登って辿り着くと、そこは聖域。肌と気でパワーを体感してください。
樹齢約1200年の巨木。香川県の天然記念物に指定されています。この大楠は志々島の主と言われている存在。山道を登り大楠の住処へ辿り着くと、そこは間違いなく精霊達が宿る空間。大楠に触れると強い生命力を吹き込んでくれる様な不思議なパワーを感じます。
志々島写真集
大楠、天空の畑、展望台、山道、横尾の辻
トップページ
Top
志々島の宿泊施設予約はこちら
Reservation
志々島の海上タクシーはこちら
Ocean Taxi
アクセス
Access
お問合せ
Contact Us
志々島へ来たらパワースポット大楠へ行こう
Power spot
会社紹介
About Us
ネットショップ
Online Shop
買い物カゴ
Cart and Checkout
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
Shop Details
送料
Shipping Fee
リンク
Links
志々島振興合同会社(きんせんか)
香川県三豊市詫間町志々島328
0875-83-9555